清水富美加さんの芸能界引退・出家騒動ですが、今度はなんと
告白本を千眼美子名義で緊急出版するとか!
発売日の2月17日の前日夜中、Twitterにてこれまた意味深な内容とともに告白本の緊急出版を告知されました。
清水富美加告白本を緊急出版!「全部、言っちゃうね」
2016年2月16日深夜、清水富美加さんが「千眼美子」名義で始めたツイッターにて、意味深な内容とともに告白本を緊急出版することをツイートされました。
この本も、またすぐ差し止められちゃうかもしれないんですけど
私の持ってる真実、消されたくないので
改めて千眼美子として生きてゆく宣言。
「全部、言っちゃうね。」
明日、17日、発売。 pic.twitter.com/bKOHPao4vh— 千眼美子 (本名・清水富美加) (@sengen777) 2017年2月16日
これまた、タイトルや表紙など、話題性たっぷりな内容ですね~(汗)
「死にたかった7年、死ななかった7年」
の7年とありますが、清水富美加さんの芸能界デビューは2008年頃となっています。
そうすると、2010年頃から清水富美加さんにとって芸能活動は、ご本人の意図にそぐわないものだったのでしょうか?
『仮面ライダーフォーゼ』や、清水富美加さんがブレイクするきっかけとなったNHK連続テレビ小説『まれ』などは、2008年以降になりますので、もし清水富美加さんが「死にたい」という思いを抱えながらテレビドラマに出演されていたのだとしたら、ファンとしては少し悲しい気持ちになるかもしれませんね…。
清水富美加告白本を緊急出版!「全部、言っちゃうね」の内容とは?印税や書籍の売上はどうなる?
本のタイトルは、「全部、言っちゃうね。」
タイトルの横には、「本名・清水富美加、今日、出家しまする。」という、ツイッターを開設した際にも使われていた「~~しまする。」という語尾が付いています。
著書は、清水富美加さんがツイッターで書かれていた、法名「千眼美子」となっています。
告白本の出版元は、幸福の科学出版、値段は1,296 円(税込)。
全国書店には、発刊日より順次発売となっていますので、2月17日以降店頭にも清水富美加さんの告白本が並ぶのだと思います。
告白本の内容は、出版元の幸福の科学ウェブサイトによると、
【緊急告白】
死にたかった7年、
死ななかった7年。一連の騒動の真相は? 幸福の科学って?
せっかく人気女優になれたのに?
友だちや仕事でお世話になった人、
そして心配してくれるたくさんの人たちへ。
すべての疑問に、自分の言葉で答えました。
となっています。
清水富美加さんの出家騒動は大きくなるばかりですが、引退の仕方の是非が問われており、また大勢の方は「なぜ人気絶頂のこの時期に引退するの?」と疑問を持たれていると思います。
清水富美加さんの引退の理由、また清水富美加さんの言っている「本当のこと」「自分の事実」などが、この告白本によって明らかになるのでしょうか。
かなりの注目が集まることが予想されます。
また、渦中の清水富美加さんの告白本ということで、売上や印税のことが気になりますよね~。
基本的に、印税は
本の価格×発行部数×一定率=本の印税
で決まります。
一定率というのは、10%と言われていますが、これは著名な方の書籍の場合だったりするので、知名度の低い方だともう少し低くなるとも言われています。
例えば、清水富美加さんの書籍は本体が1,296円、これが仮に10万部売り上げたとして、一定率を10%として計算すると、
1296円×10万部×10%=1296万円
1000万円以上の印税が入る計算になります!
本の印税ってすごいですよね…。
今回の告白本の著書は清水富美加さんの法名「千眼美子」となっていますので、書籍の売上である印税は清水富美加さんに入るはずです。
万が一、裏の事情などがあれば分かりませんが。
ちなみに、清水富美加さんの告白本の売上は「幸福の科学出版株式会社」に入ることになるので、宗教法人幸福の科学に入るわけではありません。
清水富美加告白本緊急出版!他にも書籍が
今回、清水富美加さんは幸福の科学に出家されましたが、引退騒動が起こる直前に清水富美加さんに関する書籍が出版されていました。
そのタイトルは、『女優・清水富美加の可能性』
幸福の科学総裁である、大川隆法さんが著書となり、清水富美加さんに守護霊インタビューをされています。
守護霊とは、
人間の潜在意識のことで、あの世から地上にいる人を守る過去世の魂。
タテマエではない本音を語る性質がある。
としており、ここでも「清水富美加さんの本音を引き出しています。」ということを暗示しているような表現ですね。
こちらの内容は、
1 人気急上昇中の女優・清水富美加の守護霊にスピリチュアル・インタビュー
2 女優としての「今の気持ち」を訊く
3 演技の魅力はどこから生まれるのか
4 共演者たちから好かれる秘密とは
5 清水富美加は“女子力”が高い! ?
6 大人の女性として成長していくこと
7 「アブノーマル」と「創造性」について語る
8 マルチタレント・清水富美加の過去世に迫る
9 清水富美加が芸能界で存在感を示す理由
10 今後の抱負とファンに向けてのメッセージ
11 清水富美加の守護霊霊言を終えて
このようになっており、目次だけ見ると清水富美加さんにインタビューをした普通の本、というような印象を受けます。
ただ、守護霊や霊言という言葉が出てきているため、このへんはやっぱり人によって感じ方が違ってくるのかな、と思います。
個人的には、『▽今後の抱負とファンへのメッセージ』という内容が気になります。
引退しようとしている清水富美加さんが、この時にはどのようなメッセージをファンに向けているのか、また今後の抱負とは何なのか…。すごく気になります。
まとめ
清水富美加さんの引退、出家騒動はまだまだ収まりそうにありませんね~。
芸能界や多くの方からはその筋の通し方について、批判が集まっているところですが、清水富美加さんが本当の本当に身体的にも精神的にも追い詰められていたのだとしたら…。
清水富美加さんが「自分の言葉で答えました」という告白本に全てが載っているのでしょうか、その内容を見極める必要がありそうですね。